暑さ寒さも彼岸まで!
暑さ寒さも彼岸まで!といわれますが、水温低下に伴って釣果も回復しつつあります。良いことです。でちょっと調べてみると川崎人工島の時系列データがありました。確かに表層・中層の水温は下がりつつありますが、下層はまだ上がっています。ここが下がり始めて初めて秋の海ということになるんでしょうね?水温以外にもやっぱりもう一つ釣れない要因が...そうあの泥潮(水潮)です。グラフで見ると一目瞭然!釣果が極端に落ち始めた8月の中旬から表層の塩分濃度がガクッと下がっています。雨の影響と思われます。平常時に対して10%以上の低下です。メジナは塩分濃度の変化に対して適応性がなく、低塩分の水域は苦手です。こりゃぁ釣れなくなるわけだ!
関連記事