ガン玉/ジンタン外し!その2!

hiffam

2022年02月23日 05:36

ガン玉/ジンタン外しを気にして見ていると…色々で出て来ましたので…その2です!

https://hiffam.naturum.ne.jp/e3465889.html

まずはキャスティングで見つけたのがこれ!

5.サンライン 松次郎ガン玉外し定価:¥1,750

これは受けがしっかりしているのでジンタンの取り外しも安定して出来そうですね!メーカー品の中では一番使えそう!でもちょっと細いピンの長さが気になりますね!ジンタンを外すと勢いあまってハリスまで行ってしまいそう!全長:55㎜

読者の方からのおすすめがこれ!

6.ベルモント(Belmont) ガン玉プレスリッド Amazon ¥1,310



割り刃の角度は約90°のピンセットタイプ!これも受け側にはまる凹みがあるので小さいジンタンもうまく挟めそう!全長38㎜と非常にコンパクトで携行するにはこれがベストか?欲を言えばもう少し割り刃がシャープなのがほしい!

7.DAITOU(ダイトウブク) ガン玉 ハズシ Amazon:¥836



こちらの製品は割り刃の形が良さげ!割り刃の先端を研げば使えそう!全長:62㎜と携行にはちょっと大きめ!

でベルモントの製品を探していると…かなり割り刃の形がイメージに合った気になる製品が…

8.ベルモント(Belmont) MC-048 スプリットリングオープナー ミニ Amazon:¥1,014

ルアーフックのスプリットリングを開くツールですが…シャープな割り刃の形が絶妙!これならジンタンG8の割目にもうまく入りそう!でもリングオープナーので…受け側が短くてジンタンがうまく挟めそうも無し!受け側がもう少し長いとピッタリなんだけどなぁ~!惜しいなぁ~!あと全長70mmと大きく携行するには少し大きすぎ!

スミスからも似たような製品が

9.スミス(SMITH LTD) スプリットリングプライヤー Amazon:¥629



こちらもスミスの同様の製品!ベルモントの製品より安価!受け側が少し長そうで…ぎりぎりジンタンが挟めるか挟めないか?微妙なところ!こちらは全長62mmと少しベルモントの製品よりコンパクト!

いや~!それにしてもいろいろなタイプがあるんですね~!皆さんジンタン外しには苦労されているようですが…これだけ色々なタイプがあるということはいまだ決め手はないということでしょうか?なかなか奥が深いガン玉外しでした!




あなたにおススメの記事
関連記事