勝浦遠征_フグ1匹!
早く寝ると早く目が覚める。今日も3時過ぎにおきて4時に勝浦に向けて出発! 今日は外海のうねりも小さくワンドに中にサラシがあまり入っていない。北よりのが吹いていて結構寒い。そういえば圏央道をありてかえら廻りは霜で真っ白でした。まずは冷凍のりの2ヒロ半出始める。浮きは先週のままだけど流れ込む波が小さいので先週のような激流ではなく浮きも落ち着いて仕掛けもなじんでコマセも同調しやすい。激流でない分潮は澄んでいてコマセにフグが群がるのが見える。メジナの姿は無い。3ヒロ半まで深くしてもあたりがない!やっぱり冷凍のりじゃぁだめか?ではとオキアミで沖目を試す。がやっぱりフグにやられる!今日の潮はウキが外まで流れていいかずいゆっくりと行ったり来たりしているだけでいまいちだ!奥の船揚場を見るとかすかに緑ののりらしきものが見えるので車でトンネル越えて行ってみると糸アオサがあったので冷凍のりは廃却して新しいのりを取って釣り場に戻る。糸アオサというくらいなので針に刺しにくいものの何とか丸めてつけて釣り続行!お昼前に一瞬ボラが寄ってくる。でもメジナは出てこない。今日はちょっと水温下がったかぁ?払い出しの潮に乗せて沖目にコマセを入れるとフグではない魚も寄ってくるようになった。もしやメジナか?とおもって浅タナを試すも反応なし!3時過ぎに再びボラが現れたがメジナは現れませんでした。残念!釣れたのはオキアミに掛かったフグ1匹のみ!なかなか思うように釣れないなぁ!これも釣りの楽しみか!でも一匹も連れないとさすがにへこみます。
2016年2月27日(土) 旧1月20日(友引)
---------------------------------【太陽・月 出没時刻 他】---------------------------------
夜明時刻 5:49 日出時刻 6:14 日没時刻 17:34 日暮時刻 17:59
月出時刻 21:38 月没時刻 8:30 月 齢 18.5 潮 回 り 中潮
---------------------------------------【干満潮時】---------------------------------------
干潮 1:25 43cm
満潮 7:38 177cm
干潮 13:51 45cm
満潮 19:54 161cm
---------------------------------------【指定潮時】---------------------------------------
上げ潮時 4:24 108cm
下げ潮時 10:52 108cm
上げ潮時 16:58 108cm
下げ潮時 22:54 108cm
---------------------------------------【魚釣潮時】---------------------------------------
潮止 0:34
上げ 1:25 ハナ 2:17 三分 3:39 七分 5:17 潮止 6:42
下げ 7:38 ハナ 8:32 三分 9:57 七分 11:35 潮止 12:58
上げ 13:51 ハナ 14:41 三分 16:01 七分 17:36 潮止 18:59
下げ 19:54 ハナ 20:45 三分 22:07 七分 23:40
関連記事