今日も磯子へ!空はどんより曇り空で今にも降り出しそうだ!朝から南西の風が吹いている!桟橋に上がって東桟橋にいつもの処に向かう!潮の色は少し黒みがかって…抜群に良い!潮廻りは中潮でベストな潮廻りとあって期待が膨らむ!
今日もエサは沖アミで通すつもりだが…バックアップの海苔を確保したので…ウキは少しおもりをしょえる’0’に替えて下げ止まりくらいからの釣り開始!潮はやや速めに右に流れている!潮の色は良いものの…上潮が滑ってあまりいい潮ではない!G5のおもりを打って仕掛けをなじませていく!すぐに餌を取られ始めるがなかなかアタリは出ない!やがてからまん棒が入って小型の海タナゴ!やっぱり海タナゴかぁ~!?
この潮なら木っ端が喰って来てもいいと思うのだが…今日はなんだかエサ取りの反応も薄い!ここからしばらく頑張って流すも掛かったのは海タナゴ3枚だけ!中潮の下げ止まりというのに潮が速すぎるなぁ~!大量のコノシロも湧いて来て…付けエサにちょっかいを出し始める!結構うざい!何時になったらこの潮が緩むのか?タイドグラフを見るると…もう干潮(9:21)目前!何時までたっても緩まない潮に...今日はなんか変だなぁ~!?
1時間ほどしたところでようやく右から潮が押してきて…潮が入れ替わりそうになるも…そのまま潮は止まってしまう!こうなると仕掛けが立ってしまって必ずフグにやられる!長く流し過ぎだ!メジナはどこ行った!?
頻繁にかかるフグで鈎の消耗も激しいので…ここでハリスにG7を打って海苔に替えて潮の動き出しを待つ!久々の海苔はエサ取りを気にすることなくじっくり流せてやっぱり良いねぇ~!でもたまに海苔をかじられるだけで…全く反応は出ない!
上げに入って30分ほどで潮は動き始めるも…今度は左に滑るダメな潮!沖アミに戻して流すも…海タナゴのアタリも出ない!あ~あ!これはダメだなぁ~!?
上げ3分(11:08)近ずくに連れて左に滑る潮は徐々に解消に向かって右に入れ替わって…朝のように滑り気味に流れ始める!ここで今日初めてメジナらしいアタリで上がって来たのは20cm足らずの木っ端!いやぁ~!ここで木っ端かよ~!?期待に反して今日はダメだなぁ~!?
木っ端のアタリは単発で…しばらくまた沈黙!時間は早くもお昼!LNG船が出航して行く!
お昼を過ぎたころから...滑る潮が解消してようやく良い感じになって来た!中だるみに入ったようだ!するとアタリが出始める!まずはからまん棒がすぅ~っと入るメジナの当たりに…ようやく来たぞ~!と合わせを入れるもピシッという音とともにすっぽ抜けの鈎外れ!すぐに仕掛けを入れると…同じようにからまん棒がウキから離れてしばらくしたところでアタリが出るが…またすっぽ抜け!2枚連続のすっぽ抜けに...あれぇ~!?おかしいなぁ~?喰いが渋いかぁ~!?
次のアタリもすぐに出て…今度はしつこく待って…待って…待って…これならどうだと合わせを入れて…ようやく27cm!
そして4枚目は…またすっぽ抜けと思ったらハリスが切れて鈎が無い!鈎を結び直して26cm!型は上がらない!
そして今日一に引きにタモ入れしてみるものの...28cm!
そして型は益々下がって22-3cmの定番サイズの木っ端!
ここからアタリの頻度が下がってぽつぽつ拾っていくが…22-3cmの木っ端ばっか!群れが入れ替わってしまって…地合いも終わりだなぁ~!?と思っていると隣の知り合いの竿が大きく曲がった!上がって来たのは40cmはありそうな腹パンパンの良型!いやぁ~!お見事!油断していて良型の地合いを逃したかなぁ~?
この木っ端の地合いは1時間ほど続いて…海タナゴが掛かり始めたところで終了!
ここからしばらくアタリは遠のいて残るは満潮(15:20)前の上げ止まり!上げ7分(13:32)過ぎからの勝負となりそうなので…遅めの昼食を取りながらその時を待つ!
上げ7分を過ぎても釣り再開するも…それらしき潮は流れてくれない!海タナゴにコノシロばかりでスカの潮!結局期待の上げ止まりは空振りで…定番サイズの木っ端に続いて木っ端26cmで潮は止まって終了!
そして粘って下げハナで木っ端27cm!
と寂しい結果で終わりました!春らしく木っ端が勢いずく磯子でした!
天気 : 曇り 水温 : 16.5℃ 潮 : 中潮
今日は中潮というのに午前中は潮が悪くサッパリでした!午後の上げに入って木っ端が活気ずく時間帯はあったものの...30オーバーは一枚も上げられずに終ってしまいました!良型はそろそろ産卵の準備に入りまいましたかねぇ~!沖アミは反応が良いのですが…どうしても木っ端釣りになってしまいます!海苔に戻そうかとも思いますが…苦手な浅タナを海苔で挑んだとしても…一歩間違うと木っ端釣るのも一苦労になってしまいそうだしなぁ~?この時期良型もかなり浅いところに浮い来るはずなので木っ端を釣りながら数少ない良型を仕留めるべくしばらく沖アミで頑張ります!
※最初の一枚はリリース