ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

横浜 大黒埠頭 磯子 福浦/幸浦 気まぐれ釣り日記

横浜方面での釣り日誌です。メジナ・クロダイをウキ釣りで狙います。 もっぱら海苔メジナにはまっていましたが
2017/4月より2回目のUS駐在となりBass Fishingを楽しんでいます。アパートの池ですが…
2020/5月に日本に帰任しました。海苔メジナ再開です。そして2020/7月にリタイヤし、夢の釣り三昧の生活がスタートしました。

今年の梅雨入り!早くも赤潮の季節!

   

なんかだいぶ蒸し暑くなってきましたねぇ~!?カラッとした五月晴れの季節はもう終わりですね!南の海上には梅雨前線も出現して…もうすぐ梅雨入り/赤潮の季節です!例年5月下旬から始まる赤潮ですが…今年は異常に早く4月中旬には1回目の赤潮が発生して…昨日は2回目の赤潮!この先が思いやられます!

今年の梅雨入り!早くも赤潮の季節!

東京湾の塩分濃度を見て見ると…磯子周辺はだいぶ雨水が入ってやばいことになって来てますねぇ~!これですね!2回目の赤潮の原因は!先日の釣行の帰りにも突如の豪雨に見舞われましたからねぇ~!?とても5月に降る雨とは思えないような土砂降りでした!今年は雨量が多いのか?海は早くも梅雨入りしてます!

今年の梅雨入り!早くも赤潮の季節!

気象庁発表の梅雨入り予想はというと…関東甲信越は平年より遅い6月中旬ですが…

今年の梅雨入り!早くも赤潮の季節!

昨年の赤潮も5月下旬~7月中旬まで全く釣れない日々が続いて…記録的な酷さだったんですが…今年は気温も高めで推移するようですので…さらに上を行きそうな勢いです!今年も梅雨メジナは壊滅ですかねぇ~!?これからの雨量次第ですが…

となると…今年も行くとこ無くなりそうで…どうするかなぁ~!?昨年は磯子で悪あがきして随分ボーズを喰らいましたが… 今年は素直にあきらめて遠征ですかねぇ~?





このブログの人気記事
今日もテントが密!釣りには意外と厄介な南風!
今日もテントが密!釣りには意外と厄介な南風!

4/23(金) 磯子 やっぱり海苔がいい!でも相変わらず渋いなぁ!31㎝!
4/23(金) 磯子 やっぱり海苔がいい!でも相変わらず渋いなぁ!31㎝!

同じカテゴリー(釣り場)の記事画像
週間釣り天気!6/24~6/28
赤潮定点観測!だいぶ泥水入ったなぁ〜!?
また随分降っちゃいましたねぇ~!?
これはいよいよ梅雨入りですね!
赤潮定点観測!少し緑掛かったが良好!
週間釣り天気!6/17~6/21 梅雨入りはまだか?
同じカテゴリー(釣り場)の記事
 週間釣り天気!6/24~6/28 (2024-06-23 06:23)
 赤潮定点観測!だいぶ泥水入ったなぁ〜!? (2024-06-20 07:53)
 また随分降っちゃいましたねぇ~!? (2024-06-19 06:47)
 これはいよいよ梅雨入りですね! (2024-06-18 08:03)
 赤潮定点観測!少し緑掛かったが良好! (2024-06-17 07:58)
 週間釣り天気!6/17~6/21 梅雨入りはまだか? (2024-06-16 07:50)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
今年の梅雨入り!早くも赤潮の季節!
    コメント(0)