ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

横浜 大黒埠頭 磯子 福浦/幸浦 気まぐれ釣り日記

横浜方面での釣り日誌です。メジナ・クロダイをウキ釣りで狙います。 もっぱら海苔メジナにはまっていましたが
2017/4月より2回目のUS駐在となりBass Fishingを楽しんでいます。アパートの池ですが…
2020/5月に日本に帰任しました。海苔メジナ再開です。そして2020/7月にリタイヤし、夢の釣り三昧の生活がスタートしました。

5/23(金) 磯子 南桟橋!何故だか全く喰わない左の潮!木っ端1枚!

   

5/23(金) 磯子 南桟橋!何故だか全く喰わない左の潮!木っ端1枚!

今日も磯子へ!昨日と打って変わって気温が下がって…強めの北東の風が吹いている!先日こんな日は東に入っても潮滑りまくりで釣りにならなかったので…久しぶりに南桟橋に陣取る!

https://hiffam.naturum.ne.jp/e3631229.html

5/23(金) 磯子 南桟橋!何故だか全く喰わない左の潮!木っ端1枚!

潮廻りは若潮!上げハナ位からの釣り開始!潮は南にしては良い潮が右に流れている!今日も海苔で挑む!まずはじっくり流しながら様子見!今日はなんだかウキの浮力がやけに出ない!長く流すとウキがガンガン入って行ってしまう!水潮かぁ~!?はたまた桟橋からへ跳ね返るサラシの影響か?

5投ほどしたところでコノシロが寄り始めると木っ端と思われるアタリが出始める!ウキは入るのだが…一向に乗らない!海苔の端っこを咥えているだけだ!なんか相当小さな木っ端が居るなぁ~!?5~6回空振りしたところでようやく掛かった!タモ入れしてみたが…小さい!木っ端27cm!

5/23(金) 磯子 南桟橋!何故だか全く喰わない左の潮!木っ端1枚!

その後も乗らないアタリが続いて…木っ端と言えども…今日はメジナの活性は高そうで…これでどこかで良型が出てきてくれれば勝算はありそうな感じがする!…いずれにしてもこの潮は木っ端の潮だ!早く潮が緩むか…あわよくば左に入れ替わってくれないかなぁ~!?

ところがここから右の潮が1時間ほどかけて徐々に緩んで…やがて待望の左に入れ替わると…期待とは裏腹に...全くアタリが無くなる!南の良い潮というのに…なんか?おかしいなぁ~!?

5/23(金) 磯子 南桟橋!何故だか全く喰わない左の潮!木っ端1枚!

滔々と流れる左の潮に...待てど暮らせどアタリは出ない!左の潮が流れ始めると…ウキの浮力は益々出なくなってしまって…ウキ下に打ったおもりをG2→G3に替えるがこれでもまだ足りない!やっぱり水潮だなぁ~!?

その後はと言えば…タイドグラフを見る限り…中だるみ(11:00頃)→上げ7分(12:14)→上げ止まり(13:00頃)→下げハナ(15:00頃)と1時間おきに地合いがやってくる良い潮廻りなので…どこかでドカンと一発来るのを信じて流したものの…満潮を挟んで潮が変わっても…全くいいとこなしで終わってしまって…この渋さは何だぁ~!?

そして定刻に石炭船が出航するころにはコマセもなくなって終了となりました!良い潮廻りというのに…良型の気配は全く感じらない...なんだか冴えない磯子でした!

5/23(金) 磯子 南桟橋!何故だか全く喰わない左の潮!木っ端1枚!

天気 : 曇り 水温 : 19℃ 潮 : 若潮

5/23(金) 磯子 南桟橋!何故だか全く喰わない左の潮!木っ端1枚!

今日は海苔で惨敗でした!全くと言っていいほど手応えが感じられず…浅いところに木っ端しか居ない感じでした!流れる潮はそんなに悪くなかったにも関わらず...何でこんなに渋かったのか?よくわかりませんが…とにかくこの時期はかなりむらっ気があって少しでも条件が悪いと直ぐ喰わなくなってしまします!一昨年にも南で同じような目に合ってました!

https://hiffam.naturum.ne.jp/e3541141.html

まだまだ本調子とはいかないですねぇ~!自然に抗うことなかれですね!





このブログの人気記事
今日もテントが密!釣りには意外と厄介な南風!
今日もテントが密!釣りには意外と厄介な南風!

4/23(金) 磯子 やっぱり海苔がいい!でも相変わらず渋いなぁ!31㎝!
4/23(金) 磯子 やっぱり海苔がいい!でも相変わらず渋いなぁ!31㎝!

同じカテゴリー(釣行)の記事画像
5/20(火) 磯子 今日も海苔一本勝負!良型の一撃は痛恨のハリス切れ!34cm!
5/14(水) 磯子 左右にふらつく泡まみれの酷い赤潮!!今季初の海苔で臨むも見事に撃沈!
5/9(金) 木負堤防 無限小サバの猛攻に全く歯が立たず!丸ボーズ!
5/7(水) 磯子 北の風に滑り続ける右の水潮!カタボシイワシツ抜け/木っ端2枚!
4/30(水) 磯子 潮干狩りの中潮!やっぱりからっきしで終わる!30cm!
4/25(金) 磯子 春の海は木っ端に海タナゴ!木っ端11枚!
同じカテゴリー(釣行)の記事
 5/20(火) 磯子 今日も海苔一本勝負!良型の一撃は痛恨のハリス切れ!34cm! (2025-05-21 05:57)
 5/14(水) 磯子 左右にふらつく泡まみれの酷い赤潮!!今季初の海苔で臨むも見事に撃沈! (2025-05-15 05:57)
 5/9(金) 木負堤防 無限小サバの猛攻に全く歯が立たず!丸ボーズ! (2025-05-10 08:34)
 5/7(水) 磯子 北の風に滑り続ける右の水潮!カタボシイワシツ抜け/木っ端2枚! (2025-05-08 05:26)
 4/30(水) 磯子 潮干狩りの中潮!やっぱりからっきしで終わる!30cm! (2025-05-01 05:59)
 4/25(金) 磯子 春の海は木っ端に海タナゴ!木っ端11枚! (2025-04-26 06:53)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
5/23(金) 磯子 南桟橋!何故だか全く喰わない左の潮!木っ端1枚!
    コメント(0)