赤潮でメジナは釣れないのか?

このところ磯子も赤潮が良くやって来ます!東京湾の赤潮は夏場常態化しており..どうも南東の風で吹き寄せられて根岸湾の中に溜まっているようです!.昨日は特に南桟橋側がひどかった!赤潮は海水の富栄養化(窒素/リンなど)が原因で大漁の植物性プランクトンが発生した状態です!この富栄養化をもたらすのは主に河川で、河川が流入する閉鎖的な水域で発生し易いと言われています!いやぁ~!根岸湾は最悪ですね!先週降った雨が良くなかったかな?
赤潮が発生すると…残念ながらメジナは釣れなくなります!その理由はシンプルでプランクトンがエラに詰まってしまうため!赤潮のレベルにもよりますが…おそらくこうなるとメジナはきれいな潮の中に避難していると思います!きれいな潮が流れてくるのを待つしかないですね!早く根岸湾の外に出ていかないかなぁ!