4/22(火) 磯子 下げの横風強風に打つ手なし!33cm!

今日は約4ヶ月ぶりにようやく開幕した磯子に向かう!まずは向かったのは海苔畑!今年の春の海苔の生育状況は如何に?昨年秋の状況からしてあまり期待はしていなかったものの...海苔は見事に皆無!海苔がふんだんに採れるようになるにはまだ1ヶ月以上かかりそうだ!この調子だとまだ海苔は喰いそうもないので…今日は準備して来た沖アミで臨むことに!久しぶりの磯子の潮の色はまずまず!朝から西寄りの風が吹く中東桟橋に向かう!

水温は16℃で充分!潮廻りは長潮!上げ3分くらいからの釣り開始!潮はゆっくり右に流れている!まずはウキ’00’+おもりなしの木負の仕掛けで始める!釣り座が高くて仕掛けの投入が楽だ!一投目からエサを取られて3投目には小型の海タナゴ!今日のエサ取りはこいつらか!?じっくり流しながらメジナの登場を待つが…腹パンパンの乗っ込み海タナゴが続く!

そして海タナゴのタナを突破して長く流すと…フグ!まだまだ冬の海の余韻が残っている感じだ!ここから毎回のようにエサ取りと思われる弱いアタリが出るものの...乗らない!奥の桟橋から小型タンカーが出航して行く!

1時間ほどエサ取りのアタリと格闘するも喰いが渋いようなので…鈎を3号に落とす!そして南風がでてきて仕掛けのなじみが悪くなって来たのでこれでダメならG7を打って沈めて行こうと思っていたところ…中だるみで潮が左に入れ替わる瞬間に…からまん棒が深く入った!ウキが見えなくなるまで待って合わせを入れると…よっしゃ!乗った!これはメジナだ!ぎゅい~ん!と潜って意外に強い!竿をもう一段立てて浮けせてタモ入れしてみると...丸々太った33cm!今季初の磯子のメジナだ!

33cmが喰ってきたので重りなしで継続!そして26‐7cmの木っ端!型が下がった!

もう一枚同サイズを追加!

港湾局の船が通過していく!

そしてどんどん型は下がって…23-4cmの定番サイズの木っ端!

このころからコノシロが寄り始めて…からまん棒が一気に横に走ってサバ!こいつらが出てくるとたちが悪い!

そしてコノシロ!

干潮(10:37)が近ずいて潮が緩むと…コノシロが消えて…海タナゴ!この頃から徐々に南風が強まり始めめてG7を追加!

でも長く流すと…フグにやられて鈎が無いの繰り返し!何度も鈎を結んでハリスがすっかり短くなってしまってからまん棒を上げて凌ぐ!こうして干潮(10:37)を迎える!強い南風で干潮を迎えても潮は左に流れ続けて…下げハナに向かう!

まずは木っ端27‐8cm!下げに入ると南風はさらに強まって10mほどの強風が横から吹き付ける!竿が風にあおられて付けエサの沖アミを付けるのも大変だ!おまけに潮は風と同じ方向に流れるという最悪のコンディションへ!もう少し西寄りの風に替わってくれるといいのだが…

風ですっかりやる気をそがれるも…何とか木っ端26‐7cmを追釣!この一尾は手ごたえからしてそこそこありそうだったので…タモを伸ばすも潮は低くくタモはぎりぎり、おまけにタモは横風強風で大きくあおられて獲り込み出来ない!こんなんであれば引っこ抜けば良かったと思うも…タモを伸ばしてからではもうやめるわけにもいかず...七転八倒して何とか獲り込む!もうこの横風強風収まってくれぇ~!?

ここから潮が流れ始めると…メジナのアタリは途絶て…その後はと言えば…コノシロと海タナゴばかりで良いとこなしが続く!

下げ3分(13:50)を迎えてLNG船が出航するころには風は少し収まってきて…気を取り直して頑張って流すも…海タナゴラッシュ!メジナの気配は全くない!

結局その後は一旦緩んだ風は再び吹き始めてしまって…すっかりやる気も失せる中…海タナゴを釣り続けて…今年の磯子初日は南風にやられて終了となりました!
天気 : 曇り 水温 : 16.0℃ 潮 : 長潮

今季初の磯子は午前中の上げはまずまずでしたが…午後からの下げは全くと言っていいほどダメでした!あの横風強風では軽い仕掛けはお手上げです!まぁ!潮廻りも悪かったのでボーズで終わらなかっただけ良かったですかね!今季初の磯子でしたが…水温15℃を超えて晴れて開幕を迎えているのは確実なようでしたが…まだまだちょっと条件が悪いと沈黙してしまう感じでした!

4/8(火) 浜名湖 新井堤 やっぱりこっちはメジナが居ない!黒鯛34cm/36cm!
3/31(月) 木負堤防 東風強風!まだまだ乗っ込みメジナ健在!34cmx2/36cmx2!
3/25(月) 木負堤防 冴えない長潮!水温上がって春の海!31cm!
3/10(月) 木負堤防 なかなか口を使ってくれない乗っ込みメジナ!39cm!
3/1(土) 木負堤防 春の陽気に木っ端乱舞!ちょっと早くねぇ~!?35cm!
いざ出撃です!
3/31(月) 木負堤防 東風強風!まだまだ乗っ込みメジナ健在!34cmx2/36cmx2!
3/25(月) 木負堤防 冴えない長潮!水温上がって春の海!31cm!
3/10(月) 木負堤防 なかなか口を使ってくれない乗っ込みメジナ!39cm!
3/1(土) 木負堤防 春の陽気に木っ端乱舞!ちょっと早くねぇ~!?35cm!
いざ出撃です!