ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

横浜 大黒埠頭 磯子 福浦/幸浦 気まぐれ釣り日記

横浜方面での釣り日誌です。メジナ・クロダイをウキ釣りで狙います。 もっぱら海苔メジナにはまっていましたが
2017/4月より2回目のUS駐在となりBass Fishingを楽しんでいます。アパートの池ですが…
2020/5月に日本に帰任しました。海苔メジナ再開です。そして2020/7月にリタイヤし、夢の釣り三昧の生活がスタートしました。

木負堤防のその先!久連港/平沢港/足保港!

   

木負堤防に行くまでの海岸線にはいい釣り場がいっぱいありそうなので…周辺の釣り場を調べてみました!すると近くに釣りが出来る堤防がいっぱいありますねぇ~!木負堤防に最初に行った際に駐車場の漁協のおじさんの言っていた’なんも釣れてねぇよ~!他に行ったほうがいいんじゃない?’ の意味が分かった気がします!いずれの釣り場も入口に駐車場付きと至れり尽くせり!航空写真で見る限りいずれの堤防も木負堤防より水深はありそうで、メジナは狙えそうです!

1、久連港   1km以下
木負堤防のその先!久連港/平沢港/足保港!


2.平沢港   2kmほど
木負堤防のその先!久連港/平沢港/足保港!


3.足保港    5kmほど
木負堤防のその先!久連港/平沢港/足保港!

一度行ってみる価値はありそうです!まぁ!そうは言ってもどこに行ってもエサ取りとの格闘になると思いますので…まずは木負堤防を攻略してからですかね?






このブログの人気記事
今日もテントが密!釣りには意外と厄介な南風!
今日もテントが密!釣りには意外と厄介な南風!

4/23(金) 磯子 やっぱり海苔がいい!でも相変わらず渋いなぁ!31㎝!
4/23(金) 磯子 やっぱり海苔がいい!でも相変わらず渋いなぁ!31㎝!

同じカテゴリー(釣り場)の記事画像
週間釣り天気!5/5~5/9
春は潮干狩りの潮!
今年も木っ端祭りの予感!
赤潮定点観測!今日も良好!
コノシロとカタボシイワシ!
週間釣り天気!4/28~5/2
同じカテゴリー(釣り場)の記事
 週間釣り天気!5/5~5/9 (2025-05-04 05:53)
 春は潮干狩りの潮! (2025-05-03 04:53)
 今年も木っ端祭りの予感! (2025-05-02 05:47)
 赤潮定点観測!今日も良好! (2025-04-30 07:51)
 コノシロとカタボシイワシ! (2025-04-28 06:03)
 週間釣り天気!4/28~5/2 (2025-04-27 05:49)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
木負堤防のその先!久連港/平沢港/足保港!
    コメント(0)