ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

横浜 大黒埠頭 磯子 福浦/幸浦 気まぐれ釣り日記

横浜方面での釣り日誌です。メジナ・クロダイをウキ釣りで狙います。 もっぱら海苔メジナにはまっていましたが
2017/4月より2回目のUS駐在となりBass Fishingを楽しんでいます。アパートの池ですが…
2020/5月に日本に帰任しました。海苔メジナ再開です。そして2020/7月にリタイヤし、夢の釣り三昧の生活がスタートしました。

磯子 40オーバーの獲り方!

   

磯子 40オーバーの獲り方!

※2023/9/23 42cm!

磯子の水温も22℃まで下がって秋メジナもそろそろ本番を迎えつつあり、これから条件が合えば大型が喰ってくる季節に入りました!先日の釣行でも終わり間際に40オーバーと思われる大型を掛けて鈎が外れで痛恨のばらし!大変悔しい思いをしましたが…40オーバーは掛けるのも難しいのですが…獲るのもかなり難しい!特に磯子の場合は手前にテトラが入っているので悠長にやり取りしていると…十中八九ハリスを切られます!ということで私の経験からいくつかコツみたいなところを整理してみます!

1.確実に穫れる仕掛けで望む!
まずはやっぱりこれですね!安心して強気のやり取りが出来ないとまずハリスを切られます!磯子でのハリスは1.5号から初めて切られまくり!1.7号に上げてもダメで…結局現在は2号一択です!喰い渋ることが多い春から夏にかけてはしなやか系のシーガーエース!メジナが元気になる秋口からは強度優先で根ずれに強いトヨフロンLハードを使います!やはりしなやか系のハリスは柔らかい分チモトに傷が入りやすくチモト切れを起こすことが多いです!鈎は春から夏にかけては4号!ですが秋口からは4号では大型を掛けると伸びてすっぽ抜けますので…5号を使います!

2.掛けたら一気に浮かせる!
これでかなりの部分の勝負が決まるといっても過言ではありません!大型になると手前に寄せた時点で2回3回と激しい突っ込みは避けられません!手前にテトラがあるおかげで、この時点でウキが見えるくらいのところまで浮かせられないと勝負は負けです!潮の高さにもよりますが…まずハリスを切られて終了となります!ということでとにかく魚を掛けたら大きく竿を立てて竿の反発力がMaxになるところまで一気に竿を曲げ込みます!メジナに不意打ちを喰らわして突っ込む余裕を与えずに上を向いたまま一気に浮かせます!ここで間髪入れずに巻いてやり取りに入りますが…それは4.で!

3.糸ふけは常に最小に!
この最初の一撃でどこまで浮かせられるかは出ている糸ふけの量でも大きく変わります!糸ふけが多いと掛けても竿の反発力を活かせるところまで大きく曲げ込むことができません!結局竿を大きく立てるハメになって竿の反力が下がってしまってうまく浮かせることが出来無くなるどころか(4.に関連)、メジナの反撃のチャンスを与えてしまうことにもなります!理想はウキと竿先の間が一直線!なかなか横流れでこれを保つのは難しいのですが…常に道糸を置き換えて糸ふけは取っておきましょう!ただし流している間の道糸の張り過ぎはコマセとの同調の妨げになりますので…最小限の糸ふけは必ず必要です!前アタリがあったらこの分の糸ふけを取って本アタリに備えましょう!

4.やり取り中は竿は立てすぎない!
磯子 40オーバーの獲り方!

竿の一般的な曲げ特性は上の図のようになっており…角度を立てれば立てるほど曲げの中心位置(X印で表示)は細い穂先側に移って行きます!竿は太いバットの部分を曲げれば曲げるほど反発力が出ますので…竿は立てれば立てるほど反発力は大きく下がって行くことになります!ということで竿の反発力を最大限発揮して魚を浮かせるためには竿の立てすぎは禁物です!磯子は釣り座が高いため直さらで…竿の調子や掛けた位置(手前か沖か)にもよりますが30°~60°もあれば十分です!が最初の一撃でここに持ち込めるかがやはりかなり重要になって来ます!一旦浮かせた魚はこの位置で溜めて、強いテンションを維持たまま魚を怒らせないように竿の反発力でさらに浮かせていきます!こうなると胴調子のいい竿が欲しくなりますよねぇ~!あとは巻けるときに素早く巻く感じです!これは5.にも関連します!ここはとにかく潜られない様にひたすら耐えるのみです!そのためのハリスが2号です!大物の引きに備えて竿尻はしっかり胴か脇に掛けておく!片手でやり取りしていると不意の突っ込みで竿がのされて2号でも糸が切れます!

5.ポンピングはしない!
魚はやり取りの最中でも道糸のテンションに変化が出ると怒って必ずと言っていいほど突っ込みます!上を向いたままスムースに浮かせるためにはとにかく道糸のテンションを一定に保つのが魚を怒らせないためのKeyです!ポンピングして無理に浮かせようとすると…竿を立てる過程で道糸のテンションが上がって、それを感じたメジナはその瞬間から激しい突っ込みを始めます!また竿を戻す過程ではテンションが抜けてこれまたメジナに突っ込む余裕を与えてしまうことになります!いずれにせよせっかく浮かせたのに...また深く潜られてしまって逆効果です!

ということで先日の痛恨のバラシ反省のつもりで整理して見ました!そうは言ってもなかなか上手くいかないのがメジナ釣りの面白いところ!場合によっては強引なやり取りも必要になってきます!さぁ!これから残り2ヶ月!頑張って大物仕留めましょう!





このブログの人気記事
今日もテントが密!釣りには意外と厄介な南風!
今日もテントが密!釣りには意外と厄介な南風!

4/23(金) 磯子 やっぱり海苔がいい!でも相変わらず渋いなぁ!31㎝!
4/23(金) 磯子 やっぱり海苔がいい!でも相変わらず渋いなぁ!31㎝!

同じカテゴリー(釣法)の記事画像
浮いてこない場合の攻略方法!半遊動/半遊動沈め/全遊動/全遊動沈め?
石鯛 かぶせ釣り!
オキアミの沈下速度と仕掛け投入のタイミング!
木っ端は何時消える!?
エサ盗り対策!中途半端なおもりは逆効果!
次の一手は’000’か!?
同じカテゴリー(釣法)の記事
 浮いてこない場合の攻略方法!半遊動/半遊動沈め/全遊動/全遊動沈め? (2024-03-01 08:28)
 石鯛 かぶせ釣り! (2024-02-14 05:57)
 オキアミの沈下速度と仕掛け投入のタイミング! (2024-01-24 08:00)
 木っ端は何時消える!? (2023-09-23 07:15)
 エサ盗り対策!中途半端なおもりは逆効果! (2023-01-25 05:17)
 次の一手は’000’か!? (2023-01-24 05:42)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
磯子 40オーバーの獲り方!
    コメント(0)