眼鏡2本完成しました!

遠近/中近眼鏡2本完成しました!今も中近でこのブログ書いてます!この中近手元の小さい文字を観るのに全くストレスが無くて最強です!遠近のほうも度数を調整したことで格段に楽になりました!どちらも視界くっきりで…いやぁ~!楽だぁ~!でも中近と遠近で手元を観る際に使うレンズの部分が違うので…少し慣れるのに時間がかかるかな?

新しく入ったレンズは中近がNikon製、遠近はHOYA製なんですが、いずれも薄くて軽い!昔の眼鏡の半分くらいしかありません!多焦点レンズにありがちな視界のゆがみもほとんどありません!わずか5年足らずで随分レンズも進化したんですねぇ~!?感心するレベルです!さすがストレスフリーを謳っているレンズだけあります!
今回は眼鏡市場で作ったんですが…保証が充実していて…レンズが合わない場合は6ヶ月以内であれば無料で交換!さらに一年以内に誤って破損してしまった場合は半額で破損品と交換してもらえます!これは安心!

でも眼鏡のレンズはプラスティックで出来ていて軽いのですが…その最大の弱点は傷の入りやすさ!とにかくコーティングがセンシティブで…
乾拭きNG!何せ埃も小さい砂粒ですからねぇ~!研磨剤を付けて磨いているようなもの!
お湯NG!コーティングは熱に弱くて微細なクラックが入ってしまいます!
アルカリ洗剤NG!コーティングはアルコールにも弱くてこれも微細なクラックの原因となります!
昔の眼鏡もティッシュで空拭きしていたら…気が付けば視界が白らっちゃけるほど傷が入ってしまって…途中から台所洗剤で洗っていたのですが…適切な掃除の仕方を眼鏡屋さんに聞くいてみると…洗うのが良いけれど台所洗剤は強すぎるとのこと!ハンドソープ類はアルコールを含んでいる場合があるので要注意!できれば専用のクリーナを使うのが良いということで…今回はせっかく新調した眼鏡を長持ちさせるためにこれを買ってみました!
メガネのシャンプー除菌EX ¥355

多分台所洗剤と同じ中性洗剤を適度に薄めただけの製品だと思いますが…しゅしゅっと吹きかけて水で洗い流すだけ!今回は傷付けないように…これで洗って大事に使うことにします!