夏休み 遠征先
東京湾の水温がここまで上がるとさすがに釣果も期待できない。例年のごとく夏休みは水温の低いところに遠征したいところ。昨年一昨年と夏休みの遠征は勝浦川津漁港に行きました。テトラの脇に駐車場 があって(有料だけど)乗りつけられます。テトラも大きくて乗りやすいし海は水深もあっていい感じなれどやはり通いなれない釣場は思うように行かない。 とにかくふぐが多くオキアミでは沈む途中で食われて終わり。際を練り餌で狙うといい型のメジナらしき魚がかるがテトラにもうぐられてハリス切れ!結局釣果はカイズ一匹。寂しいぁなぁ!さて今年はどこに遠征しようかなぁ?今年は三浦半島あたりを攻略してみようかなぁ?



5/14(水) 磯子 左右にふらつく泡まみれの酷い赤潮!!今季初の海苔で臨むも見事に撃沈!
週間釣り天気!5/12~5/19
5/9(金) 木負堤防 無限小サバの猛攻に全く歯が立たず!丸ボーズ!
5/7(水) 磯子 北の風に滑り続ける右の水潮!カタボシイワシツ抜け/木っ端2枚!
4/30(水) 磯子 潮干狩りの中潮!やっぱりからっきしで終わる!30cm!
4/25(金) 磯子 春の海は木っ端に海タナゴ!木っ端11枚!
週間釣り天気!5/12~5/19
5/9(金) 木負堤防 無限小サバの猛攻に全く歯が立たず!丸ボーズ!
5/7(水) 磯子 北の風に滑り続ける右の水潮!カタボシイワシツ抜け/木っ端2枚!
4/30(水) 磯子 潮干狩りの中潮!やっぱりからっきしで終わる!30cm!
4/25(金) 磯子 春の海は木っ端に海タナゴ!木っ端11枚!