ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

横浜 大黒埠頭 磯子 福浦/幸浦 気まぐれ釣り日記

横浜方面での釣り日誌です。メジナ・クロダイをウキ釣りで狙います。 もっぱら海苔メジナにはまっていましたが
2017/4月より2回目のUS駐在となりBass Fishingを楽しんでいます。アパートの池ですが…
2020/5月に日本に帰任しました。海苔メジナ再開です。そして2020/7月にリタイヤし、夢の釣り三昧の生活がスタートしました。

ヘリポート 11/29(Sun)

   

ヘリポート 11/29(Sun)

 
今週も先週に引き続きヘリポートに向かう。 今日はタイムスの駐車場に入れた。先週の異常な混み様は3連休の影響だったのね!さすがに朝は冷え込むようになってきたものの裏の松林が北風をさえぎってくれる南向きの快適釣り場! 釣り場もすいている。潮は澄み潮かと思ったがそんなでもない。コマセの準備をして釣り開始。いつものように浅たな狙いウキはしもるがかからない。 木っ端だろう。のりの先だけくわえている模様!はりを伊豆メジナに変えるもなかなか食い込まない。浮きが十分しもるのを待っていたのではダメそうなのでしもったらすぐあわせる。そうこうしているうちに潮が変わって足裏サイズが釣れる。すぐに2枚目がきたがあまりにもあわせが早くてバラシ!たぶん口の皮一枚だった模様。暫くながしていると今度は上ウキまで引き込む元気のいいあたり!こんなあたりは久しぶりだ!足裏サイズ追加。ここでパタッと釣れなくなり朝一番の状況に逆戻り。ウキがしもるだけでのらない。午後20cmほどの木っ端が立て続けにかかるが型は上がらず終了!


ヘリポート 11/29(Sun)






このブログの人気記事
今日もテントが密!釣りには意外と厄介な南風!
今日もテントが密!釣りには意外と厄介な南風!

4/23(金) 磯子 やっぱり海苔がいい!でも相変わらず渋いなぁ!31㎝!
4/23(金) 磯子 やっぱり海苔がいい!でも相変わらず渋いなぁ!31㎝!

同じカテゴリー(釣果)の記事画像
5/14(水) 磯子 左右にふらつく泡まみれの酷い赤潮!!今季初の海苔で臨むも見事に撃沈!
週間釣り天気!5/12~5/19
5/9(金) 木負堤防 無限小サバの猛攻に全く歯が立たず!丸ボーズ!
5/7(水) 磯子 北の風に滑り続ける右の水潮!カタボシイワシツ抜け/木っ端2枚!
4/30(水) 磯子 潮干狩りの中潮!やっぱりからっきしで終わる!30cm!
4/25(金) 磯子 春の海は木っ端に海タナゴ!木っ端11枚!
同じカテゴリー(釣果)の記事
 5/14(水) 磯子 左右にふらつく泡まみれの酷い赤潮!!今季初の海苔で臨むも見事に撃沈! (2025-05-15 05:57)
 週間釣り天気!5/12~5/19 (2025-05-11 06:02)
 5/9(金) 木負堤防 無限小サバの猛攻に全く歯が立たず!丸ボーズ! (2025-05-10 08:34)
 5/7(水) 磯子 北の風に滑り続ける右の水潮!カタボシイワシツ抜け/木っ端2枚! (2025-05-08 05:26)
 4/30(水) 磯子 潮干狩りの中潮!やっぱりからっきしで終わる!30cm! (2025-05-01 05:59)
 4/25(金) 磯子 春の海は木っ端に海タナゴ!木っ端11枚! (2025-04-26 06:53)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ヘリポート 11/29(Sun)
    コメント(0)