ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

横浜 大黒埠頭 磯子 福浦/幸浦 気まぐれ釣り日記

横浜方面での釣り日誌です。メジナ・クロダイをウキ釣りで狙います。 もっぱら海苔メジナにはまっていましたが
2017/4月より2回目のUS駐在となりBass Fishingを楽しんでいます。アパートの池ですが…
2020/5月に日本に帰任しました。海苔メジナ再開です。そして2020/7月にリタイヤし、夢の釣り三昧の生活がスタートしました。

磯子チャレンジ成功!37cm!

   

磯子チャレンジ成功!37cm!

 昨日40cmのメジナが出たので急遽磯子に向かう!相変わらず海苔が少ない!何とか集めて開場前に磯子到着!風は弱い北よりの風!水温は12℃!1度上がった!迷わず東桟橋にむかい漁礁の前に陣取る!潮は大潮の下げ始めたところ!下げなのに今日は潮がいつもと逆の右に流れている。なんか釣れそうな雰囲気がする。コマセを作って釣り始めたころには日も高くなって北風も気にならないくらい暖かい!地合いが来そうなのでコマセを多めに撒いてゆっくり流す。タナは3ヒロ強!近く流すと根が掛かりする深さだ!潮の流れが早くて何回かえさを獲られるが当たりが出ない!10時前潮が弱くなったところで辛抱強く流していると下流でうきが2段しもり!2回目にしもったところであわせると…ガツンと良い手ごたえ!よっしゃ!一気に浮かせてタモ入れ!結構いい型だ!37cm!今年最初のメジナです。やっぱりメジナは面白い!下げ止まりの地合いでした。ここから潮が止まってお昼頃から上げに入って先週と同じく南寄りの風が強くなって潮が流れ始めて上げハナの地合いは来ず!何回か地合いらしき潮の流れがあったが左に流れる悪い潮!すると何やらうきがしもったようなので合わせてみるとコノシロがスレでかかる!3時過ぎ上げ止まりの地合いの時間帯に沖目を流しているとゆっくりうきが入っていく!今度もガツンを期待して合わせると…想定したよりだいぶ軽い!一気に引き抜いてみると28cmくらいか?小さめのメジナ2匹目!一瞬潮が右に変わった瞬間でした。ここからは終始左に流れる潮で当たりは消える!これにて本日は終了!いや~久しぶりのメジナの手ごたえ楽しめました!やっぱり水温が低いときは大潮がいいですね!次は2週間後ですね!日が暮れるのがずいぶん伸びました。来月から磯子も閉場時間が1時間延びます。じっくり夕マズメを狙えます。

2017年2月26日(日) 旧2月1日(友引)
---------------------------------【太陽・月 出没時刻 他】---------------------------------
夜明時刻 5:49 日出時刻 6:15 日没時刻 17:34 日暮時刻 17:59
月出時刻 5:52 月没時刻 17:11 月  齢 29.1 潮 回 り 大潮

---------------------------------------【干満潮時】---------------------------------------
満潮 5:52 189cm
干潮 11:29 55cm
満潮 17:24 189cm
干潮 23:46 -1cm

---------------------------------------【指定潮時】---------------------------------------
上げ潮時 2:47 112cm
下げ潮時 8:59 112cm
上げ潮時 14:04 112cm
下げ潮時 20:20 112cm

---------------------------------------【魚釣潮時】---------------------------------------
   ハナ 0:03 三分 1:30 七分 3:17 潮止 4:52
下げ 5:52 ハナ 6:42 三分 7:59 七分 9:27 潮止 10:41
上げ 11:29 ハナ 12:17 三分 13:35 七分 15:09 潮止 16:31
下げ 17:24 ハナ 18:23 三分 19:53 七分 21:31 潮止 22:53
上げ 23:46            

磯子チャレンジ成功!37cm!
磯子チャレンジ成功!37cm!
磯子チャレンジ成功!37cm!




このブログの人気記事
今日もテントが密!釣りには意外と厄介な南風!
今日もテントが密!釣りには意外と厄介な南風!

4/23(金) 磯子 やっぱり海苔がいい!でも相変わらず渋いなぁ!31㎝!
4/23(金) 磯子 やっぱり海苔がいい!でも相変わらず渋いなぁ!31㎝!

同じカテゴリー(釣果)の記事画像
5/14(水) 磯子 左右にふらつく泡まみれの酷い赤潮!!今季初の海苔で臨むも見事に撃沈!
週間釣り天気!5/12~5/19
5/9(金) 木負堤防 無限小サバの猛攻に全く歯が立たず!丸ボーズ!
5/7(水) 磯子 北の風に滑り続ける右の水潮!カタボシイワシツ抜け/木っ端2枚!
4/30(水) 磯子 潮干狩りの中潮!やっぱりからっきしで終わる!30cm!
4/25(金) 磯子 春の海は木っ端に海タナゴ!木っ端11枚!
同じカテゴリー(釣果)の記事
 5/14(水) 磯子 左右にふらつく泡まみれの酷い赤潮!!今季初の海苔で臨むも見事に撃沈! (2025-05-15 05:57)
 週間釣り天気!5/12~5/19 (2025-05-11 06:02)
 5/9(金) 木負堤防 無限小サバの猛攻に全く歯が立たず!丸ボーズ! (2025-05-10 08:34)
 5/7(水) 磯子 北の風に滑り続ける右の水潮!カタボシイワシツ抜け/木っ端2枚! (2025-05-08 05:26)
 4/30(水) 磯子 潮干狩りの中潮!やっぱりからっきしで終わる!30cm! (2025-05-01 05:59)
 4/25(金) 磯子 春の海は木っ端に海タナゴ!木っ端11枚! (2025-04-26 06:53)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
磯子チャレンジ成功!37cm!
    コメント(0)