ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

横浜 大黒埠頭 磯子 福浦/幸浦 気まぐれ釣り日記

横浜方面での釣り日誌です。メジナ・クロダイをウキ釣りで狙います。 もっぱら海苔メジナにはまっていましたが
2017/4月より2回目のUS駐在となりBass Fishingを楽しんでいます。アパートの池ですが…
2020/5月に日本に帰任しました。海苔メジナ再開です。そして2020/7月にリタイヤし、夢の釣り三昧の生活がスタートしました。

9/26(土) 磯子 終日霧雨!木っ端と戯れる!

   

9/26(土) 磯子 終日霧雨!木っ端と戯れる!



 このところの週末の磯子はかなり混雑するようで開場前の入場制限もあったりするので週末釣行の予定はありませんでしたが…朝起きてみると霧雨!天気予報は終日曇り!これならお客さん少ないかも?と予報通り雨が上がることを期待して海苔を採って朝一番で磯子に入る!こんな天気ですが結構お客さんは並んでいる!つい先日まであんなに暑かったんですが、今日は水温:23.0℃、気温:18.5℃と気温と水温が逆転!かなり涼しい!ちょっと強めの北風が吹いているせいか東桟橋に向かう人はいない!ほぼ貸し切り状態で合羽を着て上げ3部くらいから釣り開始!先日の絶好調時のようにまったりした左から潮!いい感じなれどしばらく反応なし!潮が流れ始めるとなにやら木っ端らしき反応が出始める!でもウキが戻ってくるか、入っても掛からない!何回か空振りを繰り返して何とか木っ端を上げる!ここから3時まで長い上げ潮の間木っ端三昧!結構流れている潮の中を15mほど流すと必ずアタリがでる!流れ始めてアタリが出るのは、いつもと逆でなんか違うなぁ?海苔を思いっきり小さくつけるが、でも掛かるのは5回に1回という感じ!口の皮1枚で掛かって針外れも多い!午前中に6-7枚上げたが良型の手ごたえは際で掛けて瞬殺でハリス切られた一枚のみ!午後に入っても霧雨は上がらず北風も収まらない!でも木っ端のアタリは続く!いつもと逆でなんか違うなぁ?良型来ないかなぁと思いながら深めを探るがなかなか!満潮が近ずいてきているものの風で海面が波立っていて地合いの見極めが難しい!ちょっと潮が緩んだかな?と思ったころウキがゆっくり入って合わせるといい引き!と思いきや口元ハリス切れ!のまれたか?でもちょっと良型の活性が上がってきた感じ!満潮を過ぎて下げに入ったころ…良型が再び掛かる!引きを楽しんでいると…なんとまたしても道糸高切れ!あれぇ?先日の高樋レゴに道糸増巻してきたのに?ウキは沖で流れてさようならと思ったが…隣に入ったひとにすくってもらう!ありがとうございまうす!雨の中仕掛けを作り直して再開しなんとか33㎝を一枚上げて木っ端ばかり合計16枚で終了!木っ端三昧でしたがアタリが途絶えず一日楽しめました!長潮も捨てがたし!


2020年9月27日(日) 旧8月11日(赤口)
---------------------------------【太陽・月 出没時刻 他】---------------------------------
夜明時刻 5:07 日出時刻 5:32 日没時刻 17:31 日暮時刻 17:56
月出時刻 15:24 月没時刻 0:42 月  齢 9.7 潮 回 り 若潮

---------------------------------------【干満潮時】---------------------------------------
満潮 0:03 153cm
干潮 8:13 63cm
満潮 16:03 181cm
干潮 21:19 126cm

---------------------------------------【指定潮時】---------------------------------------
下げ潮時 3:47 128cm
上げ潮時 12:19 128cm
下げ潮時 20:41 128cm
上げ潮時 21:57 128cm

---------------------------------------【魚釣潮時】---------------------------------------
下げ 0:03 ハナ 1:46 三分 3:56 七分 5:51 潮止 7:19
上げ 8:13 ハナ 9:15 三分 10:59 七分 13:08 潮止 14:56
下げ 16:03 ハナ 16:47 三分 17:56 七分 19:17 潮止 20:29
上げ 21:19 ハナ 21:59 三分 23:09  

    
9/26(土) 磯子 終日霧雨!木っ端と戯れる!





このブログの人気記事
今日もテントが密!釣りには意外と厄介な南風!
今日もテントが密!釣りには意外と厄介な南風!

4/23(金) 磯子 やっぱり海苔がいい!でも相変わらず渋いなぁ!31㎝!
4/23(金) 磯子 やっぱり海苔がいい!でも相変わらず渋いなぁ!31㎝!

同じカテゴリー(釣行)の記事画像
5/14(水) 磯子 左右にふらつく泡まみれの酷い赤潮!!今季初の海苔で臨むも見事に撃沈!
週間釣り天気!5/12~5/19
5/9(金) 木負堤防 無限小サバの猛攻に全く歯が立たず!丸ボーズ!
5/7(水) 磯子 北の風に滑り続ける右の水潮!カタボシイワシツ抜け/木っ端2枚!
4/30(水) 磯子 潮干狩りの中潮!やっぱりからっきしで終わる!30cm!
4/25(金) 磯子 春の海は木っ端に海タナゴ!木っ端11枚!
同じカテゴリー(釣行)の記事
 5/14(水) 磯子 左右にふらつく泡まみれの酷い赤潮!!今季初の海苔で臨むも見事に撃沈! (2025-05-15 05:57)
 週間釣り天気!5/12~5/19 (2025-05-11 06:02)
 5/9(金) 木負堤防 無限小サバの猛攻に全く歯が立たず!丸ボーズ! (2025-05-10 08:34)
 5/7(水) 磯子 北の風に滑り続ける右の水潮!カタボシイワシツ抜け/木っ端2枚! (2025-05-08 05:26)
 4/30(水) 磯子 潮干狩りの中潮!やっぱりからっきしで終わる!30cm! (2025-05-01 05:59)
 4/25(金) 磯子 春の海は木っ端に海タナゴ!木っ端11枚! (2025-04-26 06:53)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
9/26(土) 磯子 終日霧雨!木っ端と戯れる!
    コメント(0)