ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

横浜 大黒埠頭 磯子 福浦/幸浦 気まぐれ釣り日記

横浜方面での釣り日誌です。メジナ・クロダイをウキ釣りで狙います。 もっぱら海苔メジナにはまっていましたが
2017/4月より2回目のUS駐在となりBass Fishingを楽しんでいます。アパートの池ですが…
2020/5月に日本に帰任しました。海苔メジナ再開です。そして2020/7月にリタイヤし、夢の釣り三昧の生活がスタートしました。

11/4(水) 磯子 木枯らし1号 アイゴの海?28cm !

   

11/4(水) 磯子 木枯らし1号 アイゴの海?28cm !


 今日も北風は穏やかそうなので東桟橋へ!このところ中央付近はカレイが好調のようで、投げ師に人気の場所となり入れず!また先端まで行く!当分ここが定位置になりそうだ!難点はトイレが遠いこと!満潮後の下げハナくらいからの釣りスタート!今日は潮が濁っている!潮は左から!いつものタナで流すと第一投目からエサがなくなる!木っ端かな?でも今日も見えない!エサ取りも寄ってこない!下げハナの地合いが来てもいい感じなれど…毎投餌がきれいになくなる!手前、真ん中。沖目とすべてダメ!仕掛けが馴染んだ頃に仕掛けを上げても餌はなし!瞬殺で餌を取られているようだ!これでは釣りにならない!これが常連さんが言っていたアイゴの海かぁ?これが午前中延々と続いていいとこなしで終わる!いつしか潮は澄んだ潮に!お昼を過ぎて干潮で一旦潮が緩んだ後上げに入ったころから変化が現れる!かなり深いところに木っ端の姿がチラチラ見える!この際木っ端でもなんでもと流し続けるが…掛からない!アタリはかなり下流で出る!タナが深そうだ!少し深くして沖目を流して何枚か木っ端を上げるが続かない!潮はダメな右からの潮!このころから風が南寄りに変わってあて潮気味の潮が来る!沖に仕掛けを入れて手前に流すとアタリが連続して出て28㎝/26㎝を上げる!上げハナの地合いかな?3:30ごろ中だるみで潮が緩むと、再びアタリが出始める!速い沖の潮と反転流の境目アタリを流し続けて28㎝を追加!今日はサイズが伸びない!潮は再び早く流れ始めるが、木っ端のアタリは続いて、流れの中で木っ端を何枚か上げる!上げ止まりに向けて潮が緩み始めると、木っ端の活性はますます上がるが、時間切れで終了!今月から閉場時間は5:00になりました。少しコマセの量を減らさないと!釣果は木っ端ばかり12枚でした。このところ午前中は渋い展開で午後は木っ端が活気ずくという展開が続いてサイズが上がりません。日差しはありましたが木枯らし1号が吹いて結構寒い東桟橋でした。

2020年11月4日(水) 旧9月19日(先負)
---------------------------------【太陽・月 出没時刻 他】---------------------------------
夜明時刻 5:39 日出時刻 6:05 日没時刻 16:43 日暮時刻 17:09
月出時刻 19:06 月没時刻 9:08 月  齢 18.3 潮 回 り 中潮

---------------------------------------【干満潮時】---------------------------------------
干潮 0:51 19cm
満潮 7:35 187cm
干潮 12:54 106cm
満潮 18:24 198cm

---------------------------------------【指定潮時】---------------------------------------
上げ潮時 4:42 128cm
下げ潮時 11:03 128cm
上げ潮時 14:42 128cm
下げ潮時 21:32 128cm

---------------------------------------【魚釣潮時】---------------------------------------
上げ 0:51 ハナ 1:44 三分 3:11 七分 4:56 潮止 6:31
下げ 7:35 ハナ 8:20 三分 9:33 七分 10:57 潮止 12:08
上げ 12:54 ハナ 13:41 三分 14:55 七分 16:22 潮止 17:37
下げ 18:24 ハナ 19:27 三分 21:05 七分 22:53  
11/4(水) 磯子 木枯らし1号 アイゴの海?28cm !


 



このブログの人気記事
今日もテントが密!釣りには意外と厄介な南風!
今日もテントが密!釣りには意外と厄介な南風!

4/23(金) 磯子 やっぱり海苔がいい!でも相変わらず渋いなぁ!31㎝!
4/23(金) 磯子 やっぱり海苔がいい!でも相変わらず渋いなぁ!31㎝!

同じカテゴリー(釣行)の記事画像
5/14(水) 磯子 左右にふらつく泡まみれの酷い赤潮!!今季初の海苔で臨むも見事に撃沈!
週間釣り天気!5/12~5/19
5/9(金) 木負堤防 無限小サバの猛攻に全く歯が立たず!丸ボーズ!
5/7(水) 磯子 北の風に滑り続ける右の水潮!カタボシイワシツ抜け/木っ端2枚!
4/30(水) 磯子 潮干狩りの中潮!やっぱりからっきしで終わる!30cm!
4/25(金) 磯子 春の海は木っ端に海タナゴ!木っ端11枚!
同じカテゴリー(釣行)の記事
 5/14(水) 磯子 左右にふらつく泡まみれの酷い赤潮!!今季初の海苔で臨むも見事に撃沈! (2025-05-15 05:57)
 週間釣り天気!5/12~5/19 (2025-05-11 06:02)
 5/9(金) 木負堤防 無限小サバの猛攻に全く歯が立たず!丸ボーズ! (2025-05-10 08:34)
 5/7(水) 磯子 北の風に滑り続ける右の水潮!カタボシイワシツ抜け/木っ端2枚! (2025-05-08 05:26)
 4/30(水) 磯子 潮干狩りの中潮!やっぱりからっきしで終わる!30cm! (2025-05-01 05:59)
 4/25(金) 磯子 春の海は木っ端に海タナゴ!木っ端11枚! (2025-04-26 06:53)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
11/4(水) 磯子 木枯らし1号 アイゴの海?28cm !
    コメント(0)