ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

横浜 大黒埠頭 磯子 福浦/幸浦 気まぐれ釣り日記

横浜方面での釣り日誌です。メジナ・クロダイをウキ釣りで狙います。 もっぱら海苔メジナにはまっていましたが
2017/4月より2回目のUS駐在となりBass Fishingを楽しんでいます。アパートの池ですが…
2020/5月に日本に帰任しました。海苔メジナ再開です。そして2020/7月にリタイヤし、夢の釣り三昧の生活がスタートしました。

レバーブレーキリールをUpgradeしたいなぁ~!?

   

風が吹き荒れることが多くてなかなか釣りに行けないこの季節!むくむくと湧き上がって来るのが…物欲!昨年も中古のMegathisを2本も買ってしまって…でも格安のこの竿買って正解でした!これは後程ということにして…で今年はというと…レバーブレーキリールです!

今使っているのはシマノ(SHIMANO) ’14 BB-X ハイパーフォース 1700DXG!メルカリで新品未使用品を格安で手に入れました!重量僅か190gの超軽量レバーブレーキリールで一日釣りをするのにはこの軽さは捨てがたいのですが…さすがにパワー不足を感じることが何度かありました!40近いサイズを上げようとして…捲きに入ろうとすると…ハンドルの位置が悪いと一瞬捲けなくなることがある!どうも捲きの力が逃げているような感じで…Bodyの剛性が足りないような感じがします!コンベリールであればこのサイズでもこんなことは無いんですが…やはり構造が複雑なレバーブレーキリールではこの重量でBody剛性を確保するのが難しいんだと思います!

レバーブレーキリールをUpgradeしたいなぁ~!?

 https://hiffam.naturum.ne.jp/e3470192.html

ということで今年はワンランク上のレバーブレーキリールを使ってみたくなってきた次第です!不要となった竿や昨年末の断捨離で出た小物を売って出た売上金がだいぶ溜まっているので…またメルカリで中古の物色を始めました!狙い目は型落ちのシマノ(SHIMANO) ’17 BB-X ハイパーフォース 3000DXG!現行モデルが’22でモデルチェンジしたばかりすので…型落ちといえども結構程度の良いものが出ています!

レバーブレーキリールをUpgradeしたいなぁ~!?

 https://www.fishing-friend.com/item/17bbx-hf/

重量は255gと60gほど重くなりますので…だいぶ手元が重くなると思いますが…その分パワーが上がってハンドル一回転当たりの巻き上げ量も89cm→98cmにアップしますので…捲きが追い付かなくてバラス場面も減るかと思います!ちなみにラインを出してもハンドルが回転しないSUTブレーキ搭載モデルです!

当面メルカリとにらめっこです!格安でいい出物に出会えるといいのですが…





このブログの人気記事
今日もテントが密!釣りには意外と厄介な南風!
今日もテントが密!釣りには意外と厄介な南風!

4/23(金) 磯子 やっぱり海苔がいい!でも相変わらず渋いなぁ!31㎝!
4/23(金) 磯子 やっぱり海苔がいい!でも相変わらず渋いなぁ!31㎝!

同じカテゴリー(釣具)の記事画像
バッカンブラシ新調!
釣りに行けない日は…道糸巻替え!
浮力”0”アタリウキ入荷!
沖アミ用”0”アタリウキ&軽量鈎発注!
酷使し過ぎのG2アタリウキ補修!?
鈎ケース紛失!?
同じカテゴリー(釣具)の記事
 バッカンブラシ新調! (2025-01-14 05:58)
 釣りに行けない日は…道糸巻替え! (2025-01-10 05:58)
 浮力”0”アタリウキ入荷! (2024-11-27 18:26)
 沖アミ用”0”アタリウキ&軽量鈎発注! (2024-11-18 06:34)
 酷使し過ぎのG2アタリウキ補修!? (2024-11-16 06:06)
 鈎ケース紛失!? (2024-11-02 06:39)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
レバーブレーキリールをUpgradeしたいなぁ~!?
    コメント(0)