杓立て新調!Shimano BK-1C1V Black-M!

それは先日の東風強風釣行の際の出来事です!堤防の上でコマセを造ろうと杓立てやらコマセバッカンを出してお店を広げていた時のこと!強風にあおられて杓立てがポロリと海の中へ!慌ててたも網を取って掬おうとするものの...思いの外沈むのが早くて...たも網を伸ばすも届かず!結局深く底まで沈んで敷石の隙間に入りこんでしまって救出不可能に!想定外の展開に思わず...あ~あ!
ということでやむなく新調しました!今まで使っていたのはDaiwaのこれですが…
https://hiffam.naturum.ne.jp/e3462663.html
バッカン/杓/バケツがShimanoなので今回はShimanoのこれにしてみました!前回購入した際には¥1,000前後だったと思いますが…釣り具にもじわじわと値上げの波が押し寄せています!

今まで使っていたDaiwaの製品はステンレスワイヤーの長いフックが付いていたのですが…今回はバッカンの内側に装着すればファスナーを上から閉められるショートフックを採用しているので…見た目フックがかなり短くて使っているうちにズレて外れてしまわないか?ちょっと心配!

早速取り付けてみると…フックが短いため取り付けに少しコツがいりますが…取り付けてしまえば今までのブカブカの長いフックに比べるとかなりタイトに嵌ってずれることは無さそうです!よくよく見るとフックには角度が付いていて…取り付けることで杓立てをバッカン側に押さえつけるようなイニシャルが掛かるようになっていて…ずれにくくするような工夫がなされています!やっぱりShimanoの製品はよく考えられていて良いですねぇ~!?

早く釣行に投入するのが楽しみなのですが…次はいつ行けるかなぁ〜!?
Shimano ゼロピット DVC TYPE-B M!
釣行用腕時計新調!カシオ F-200W-1AJH!
SHIMANO ’17 BB-X ハイパーフォース C3000DXG Getしました!
レバーブレーキリールをUpgradeしたいなぁ~!?
バッカンブラシ新調!
釣りに行けない日は…道糸巻替え!
釣行用腕時計新調!カシオ F-200W-1AJH!
SHIMANO ’17 BB-X ハイパーフォース C3000DXG Getしました!
レバーブレーキリールをUpgradeしたいなぁ~!?
バッカンブラシ新調!
釣りに行けない日は…道糸巻替え!