待望のクロダイGet!2010/9/5
暑さにもめげずに2週間に一回のペースで横浜大黒埠頭に通っています。8月上旬の良型のメジナ爆釣後あまりの水温の高さからか釣果はさっぱりでしたが本日ようやく本命の40cmオーバーのクロダイをGetしました。

下げ止まり後9:30amより釣行開始 しばらくはなかなか潮が動かずウキも反応なし! にごりもあって風も弱くコマセも見事に同調するので2時間ほど根気よく手返しを繰り返すとす~とウキが入り またカサゴかなと思い合わせると強烈な引き 根に突っ込むのでメジナか? それにしてもいつもに無く強烈! 上げてみたらクロダイでした。やった~! 午後から風が出てきて波も強くウキが流されてコマセがうまく同調せず メジナを一匹上げてpm4:00納竿 午後2時頃からスズキの大群が現れ 遠投して狙うもかからず それにしても大群でした。
下げ止まり後9:30amより釣行開始 しばらくはなかなか潮が動かずウキも反応なし! にごりもあって風も弱くコマセも見事に同調するので2時間ほど根気よく手返しを繰り返すとす~とウキが入り またカサゴかなと思い合わせると強烈な引き 根に突っ込むのでメジナか? それにしてもいつもに無く強烈! 上げてみたらクロダイでした。やった~! 午後から風が出てきて波も強くウキが流されてコマセがうまく同調せず メジナを一匹上げてpm4:00納竿 午後2時頃からスズキの大群が現れ 遠投して狙うもかからず それにしても大群でした。
5/14(水) 磯子 左右にふらつく泡まみれの酷い赤潮!!今季初の海苔で臨むも見事に撃沈!
週間釣り天気!5/12~5/19
5/9(金) 木負堤防 無限小サバの猛攻に全く歯が立たず!丸ボーズ!
5/7(水) 磯子 北の風に滑り続ける右の水潮!カタボシイワシツ抜け/木っ端2枚!
4/30(水) 磯子 潮干狩りの中潮!やっぱりからっきしで終わる!30cm!
4/25(金) 磯子 春の海は木っ端に海タナゴ!木っ端11枚!
週間釣り天気!5/12~5/19
5/9(金) 木負堤防 無限小サバの猛攻に全く歯が立たず!丸ボーズ!
5/7(水) 磯子 北の風に滑り続ける右の水潮!カタボシイワシツ抜け/木っ端2枚!
4/30(水) 磯子 潮干狩りの中潮!やっぱりからっきしで終わる!30cm!
4/25(金) 磯子 春の海は木っ端に海タナゴ!木っ端11枚!
この記事へのコメント
初コメ失礼しますm(__)m
40cmオーバーのクロダイGet羨ましいですね♪
なかなか狙っても釣れないからな~。
40cmオーバーのクロダイGet羨ましいですね♪
なかなか狙っても釣れないからな~。