磯子 攻略ならず!
いつものようにのりを採って磯子へ! 手前の石炭バースの(駐車場の下)の
柱に水面ぎりぎりのところにいたるところにクロダイがいっぱい。貝を
食べている模様。今日はクロダイ狙いにしようかどうか迷ったもののメジナが
好調なようなののりで始める。新しいPRO SPEC ISO 0.8-500とレブロス 1003の
組み合わせは抜群!持ち重りはなく振り出しも軽快!これはメインロッドに
なってしまいそう。肝心の釣果はボーズ! 隣の人は30オーバーの良型を
5枚あげているというのに!今日の磯子は桟橋全体でメジナ絶好調だった
ようですが残念!どうもタナがあっていないような気がする。それとものりか?
悩みは尽きず。このところ絶不調!
釣りたいなぁ! こんなの! つれてもおかしくなかったんだけどなぁ?

5/14(水) 磯子 左右にふらつく泡まみれの酷い赤潮!!今季初の海苔で臨むも見事に撃沈!
週間釣り天気!5/12~5/19
5/9(金) 木負堤防 無限小サバの猛攻に全く歯が立たず!丸ボーズ!
5/7(水) 磯子 北の風に滑り続ける右の水潮!カタボシイワシツ抜け/木っ端2枚!
4/30(水) 磯子 潮干狩りの中潮!やっぱりからっきしで終わる!30cm!
4/25(金) 磯子 春の海は木っ端に海タナゴ!木っ端11枚!
週間釣り天気!5/12~5/19
5/9(金) 木負堤防 無限小サバの猛攻に全く歯が立たず!丸ボーズ!
5/7(水) 磯子 北の風に滑り続ける右の水潮!カタボシイワシツ抜け/木っ端2枚!
4/30(水) 磯子 潮干狩りの中潮!やっぱりからっきしで終わる!30cm!
4/25(金) 磯子 春の海は木っ端に海タナゴ!木っ端11枚!