ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

横浜 大黒埠頭 磯子 福浦/幸浦 気まぐれ釣り日記

横浜方面での釣り日誌です。メジナ・クロダイをウキ釣りで狙います。 もっぱら海苔メジナにはまっていましたが
2017/4月より2回目のUS駐在となりBass Fishingを楽しんでいます。アパートの池ですが…
2020/5月に日本に帰任しました。海苔メジナ再開です。そして2020/7月にリタイヤし、夢の釣り三昧の生活がスタートしました。

久々の金魚釣りを楽しむ!

   

久々の金魚釣りを楽しむ!

今日も朝から春らしいいい陽気で温かい一日になりそうだ!いつものチャリで行く河川敷公園も菜の花が咲き始めて春めいて桜のつぼみもだいぶ膨らんできた!これから5月連休明けくらいまで一年の中で最も気持ちがいい季節がやってきました!

久々の金魚釣りを楽しむ!

桜のつぼみは大豆の粒くらいの大きさに!
久々の金魚釣りを楽しむ!


この陽気に誘われて…河川敷公園でチャリを漕いだ後に公園の一角にある金魚釣り場に寄って帰ることに!昔娘を連れてよく来たところですが…20年ぶりくらいだろうか?入り口で料金を支払って竿と餌とバケツを受け取って場内へ!ぼろい木の桟橋といい汚い池の水といい全く変わってないなぁ~!懐かしい!

久々の金魚釣りを楽しむ!

奥の日当たりの良いところに陣取って釣り開始!まずはタナ取り!これが肝心!この時期狙うは底です!フナと同じで底の泥の中にいる虫をあさって喰っていますのでエサが底に着くかつかないくらいに調整します!練エサを付けて仕掛けを投入するとすぐにツンツンアタリが出る!これはエサ取りのモロコか金魚がエサを突いているだけ!ここは合わせずにそのままエサがばらけて小さくなるまで待つ!とウキが横にわずかに動く!間髪入れずに合わせると…金魚!いや~!久々にやってみると…なかなか繊細で面白い!ここから立て続けに金魚のアタリがあって1時間で7-8匹上げる!アタリは絶えないので飽きない!

金魚を釣りながら思うのは…針とウキだけのシンプルな仕掛けといい、ウキに出る繊細なアタリをとるところといい、やっぱりメジナのフカセ釣りに似てるなぁ~!針に付ける練エサは水中でばらけて落ちていきますが…これが一種のコマセの役割を果たしています!針に残ったエサが最後の一口になったところでパクっと咥えたアタリが出ますのでここで合わせます!

その後お昼ごろから風が出て来て…池の水がわずかに流れ始めると金魚のアタリが遠のく!いや~!こんな小さな池にも地合いがあるんだねぇ~!と感心!側線で微妙な水の流れを感知して喰い気が変わるところもメジナと同じだ!

その後ははぽつぽつと出る金魚のアタリを拾って4時間ほどで15-6匹の釣果となりました!

久々の金魚釣りを楽しむ!

久々にやった金魚釣りはなかなか面白かった!「フナに始まりフナに終わる」じゃないですけど…年を取って思うように動けなくなったらこれもありですね!でもなんかへラ鮒始めたら、その繊細さにはまること間違いなしという感じがしました!





このブログの人気記事
今日もテントが密!釣りには意外と厄介な南風!
今日もテントが密!釣りには意外と厄介な南風!

4/23(金) 磯子 やっぱり海苔がいい!でも相変わらず渋いなぁ!31㎝!
4/23(金) 磯子 やっぱり海苔がいい!でも相変わらず渋いなぁ!31㎝!

同じカテゴリー(釣行)の記事画像
5/20(火) 磯子 今日も海苔一本勝負!良型の一撃は痛恨のハリス切れ!34cm!
5/14(水) 磯子 左右にふらつく泡まみれの酷い赤潮!!今季初の海苔で臨むも見事に撃沈!
週間釣り天気!5/12~5/19
5/9(金) 木負堤防 無限小サバの猛攻に全く歯が立たず!丸ボーズ!
5/7(水) 磯子 北の風に滑り続ける右の水潮!カタボシイワシツ抜け/木っ端2枚!
4/30(水) 磯子 潮干狩りの中潮!やっぱりからっきしで終わる!30cm!
同じカテゴリー(釣行)の記事
 5/20(火) 磯子 今日も海苔一本勝負!良型の一撃は痛恨のハリス切れ!34cm! (2025-05-21 05:57)
 5/14(水) 磯子 左右にふらつく泡まみれの酷い赤潮!!今季初の海苔で臨むも見事に撃沈! (2025-05-15 05:57)
 週間釣り天気!5/12~5/19 (2025-05-11 06:02)
 5/9(金) 木負堤防 無限小サバの猛攻に全く歯が立たず!丸ボーズ! (2025-05-10 08:34)
 5/7(水) 磯子 北の風に滑り続ける右の水潮!カタボシイワシツ抜け/木っ端2枚! (2025-05-08 05:26)
 4/30(水) 磯子 潮干狩りの中潮!やっぱりからっきしで終わる!30cm! (2025-05-01 05:59)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
久々の金魚釣りを楽しむ!
    コメント(0)