12/12(月) 磯子 劇渋中潮!木っ端の潮に見事に撃沈!

今日も磯子へ!今日も海苔が全くない!第2の海苔畑も潮が高くて採れないので…細切れの海苔を集めて何とか付けエサを集めて磯子に向かう!朝から風は北東の風:5~6m/sと強めに吹いている!勇敢な釣り師は東桟橋に向かうが…今日も東桟橋は相当寒そうだ!水温は0.5℃下がって15℃!かつ今週から潮廻りは中潮に入って…条件が悪くかなり厳しそうなので…今日も風を避けて南桟橋に陣取る!さて?どうなりますかね?
ちょうど下げハナくらいからの釣り開始!午前中は下げの釣りだ!下げハナというのに潮は南桟橋には珍しく左にかなり速く流れている!潮は先週に比べて澄んできて冷たそうだ!強い北風によるうねりが入って海はかなり荒れ気味だ!コマセを入れると…すぐにボラが寄って来る!水温が下がった割にはボラが元気だ!メジナも出て来てくれるといいのだが…30分ほど流すと、潮は右に入れ替わって少し落ち着いて流れ始める!ここまで反応は全くない!水温が下がったこともあり2ヒロ半→3ヒロに深くしてみるが…海苔も取られない!これはかなり渋いぞ~!
アタリが無いまま下げ3分も過ぎて…正面は日差しがあって暖かいのだが…背後から吹き付ける強風で背中が寒くなって来た!合羽を着てしのぐ!仕掛けを回収すると海苔もかなり冷たい!ダラダラ流しながら次の下げ中だるみの潮を待つ!自衛隊の駆逐艦が乗員を乗せてドックに入港していく!

やがて潮は緩んでいい感じになって来るが…ボラは相変わらず元気だが…メジナの反応は無い!深い処からボラのすぐ下の浅い処も試すが…海苔丸残りで…これは今日はメジナはいないなぁ~!潮はすぐにまた元の右に流れ始めてしまう!
そうこうしているうちにもうお昼前だ!速めの昼食休憩を取って次の下げ止まりに備える!下げ止まりに入ると徐々に潮は緩んで沖目に良い潮が流れだす!コマセに同調して仕掛けが流れる!これは喰ってくるぞ~!という潮だが…何回流してもアタリは出ない!これで喰ってこないかぁ~?ここまでメジナは一枚も上がっていない!相当渋いなぁ~!やがて潮は止まってうねりだけが残る!上げに入って潮が入れ替わって左に流れてくれないかなぁ~?
残るは満潮12:55後の上げハナ!満潮を過ぎるとすぐに潮は流れ始める!がまた良くない右で午前中と変わらず!あまりにも反応がないので…どのタナで何時喰って来るのかさっぱり見当がつかない!そろそろ集中力が切れて来た!タイドグラフを見ると…喰ってくるとしたら2~3:00pm頃かなぁ~?
変化が出始めたのはやはり2:30頃!隣に入った知人のウキに反応が出始める!何回か空振りしたのち木っ端をたて続けに2枚上げる!タナは1ヒロ半弱とのこと!かなり浅いところまで木っ端が浮いている様だ!タナを最浅1ヒロ半にして流すと…エサを頻繁に取られるがアタリは出ない!これはもっと浅いかぁ~?とアタリウキを付けて流すが…ダメ!これは早くも沈んだかぁ~?と再びタナを1ヒロ半に戻して流すと…うきがすぅっと入るアタリだ!すかさず合わせるが…空振り!澄んだ海の中をよく観察すると…コマセにボラが群がった時にアタリが出るようだ!でもボラはすぐに潮と一緒に流れてなかなか戻って来てくれない!でなんとかボラが戻って来たところで追いコマセを入れて釘ずけにして直下を流すと…アタリは出るが乗らない!かなり喰いが浅いようだ!やがて潮が速めに流れ始めて…海苔を取られるだけになりアタリは遠のく!
その後はこのまま木っ端に気を取られて浅タナばかり釣っていては良型を逃すなぁ~!とタナを2ヒロに戻していい潮を探して流すが…アタリは出せずにやがてコマセも切れてあえなく丸ボーズで終了となりました!ここぞという潮は何回か流れましたが…良型の気配は全くありませんでした!
天気:晴れ 水温:15.0℃ 潮:中潮

水温も15℃切り目前まで下がって条件が悪いとボーズを喰らう季節になりました!大潮の後の中潮でなんとなくこんな展開になるんじゃないか?と思っていましたが…見事ボーズに終わりました!ようやくやってきた地合いは木っ端が浅い処に湧いてくるだけとこの時期らしからぬ展開で、やっぱり大潮の後の中潮はダメですねぇ~!普通であれば木っ端の地合いが来る前に良型が喰ってくるんですけどね~?!ここは潮廻りが進むのを待つしかなさそうです!今週は寒波もやって来て、当面この潮が続きそうなので…次回釣行はどうするかなぁ~?
4/8(火) 浜名湖 新井堤 やっぱりこっちはメジナが居ない!黒鯛34cm/36cm!
3/31(月) 木負堤防 東風強風!まだまだ乗っ込みメジナ健在!34cmx2/36cmx2!
3/25(月) 木負堤防 冴えない長潮!水温上がって春の海!31cm!
3/10(月) 木負堤防 なかなか口を使ってくれない乗っ込みメジナ!39cm!
3/1(土) 木負堤防 春の陽気に木っ端乱舞!ちょっと早くねぇ~!?35cm!
いざ出撃です!
3/31(月) 木負堤防 東風強風!まだまだ乗っ込みメジナ健在!34cmx2/36cmx2!
3/25(月) 木負堤防 冴えない長潮!水温上がって春の海!31cm!
3/10(月) 木負堤防 なかなか口を使ってくれない乗っ込みメジナ!39cm!
3/1(土) 木負堤防 春の陽気に木っ端乱舞!ちょっと早くねぇ~!?35cm!
いざ出撃です!