ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

横浜 大黒埠頭 磯子 福浦/幸浦 気まぐれ釣り日記

横浜方面での釣り日誌です。メジナ・クロダイをウキ釣りで狙います。 もっぱら海苔メジナにはまっていましたが
2017/4月より2回目のUS駐在となりBass Fishingを楽しんでいます。アパートの池ですが…
2020/5月に日本に帰任しました。海苔メジナ再開です。そして2020/7月にリタイヤし、夢の釣り三昧の生活がスタートしました。

HIROKYU 生イキくん ツインパック 半ボイル!

   

HIROKYU 生イキくん ツインパック 半ボイル!ファイングレ3号でしか喰わない木負のメジナ攻略に向けて…さしエサ沈下速度低減対策の本命のボイルのオキアミを近くの上州屋で買って来ました!厳密には半ボイルの製品!オキアミを茹でるというひと手間多くかかっているだけで結構値が張りますねぇ~!付けエサ代もばかになりません!

HIROKYU 生イキくん ツインパック 半ボイル M ¥610(税込み)

帰ってHIROKYUのサイトで沈下速度のデータを調べてみると…ポジショニングはこんな感じ!完全ボイルではないので沈下速度低減の効果は予想より少なそう!沈下速度は生イキくん ツインパック レギュラーの2/3くらいになりそうですかねぇ~!?

HIROKYU 生イキくん ツインパック 半ボイル!
具体的な沈下速度のデータはこれ(以下)しか提供されておらず…半ボイルのデータはありません!限られたデータからポジショニングと比較して推測してみると…

HIROKYU 生イキくん ツインパック 半ボイル!

生イキくん ツインパック レギュラー 0.6ⅿ/10秒 
生イキくん ツインパック 半ボイル 0.6ⅿ/10秒 x 2/3 = 0.4ⅿ/10秒
生オキアミ 0.8ⅿ/10秒 

上手くいったら生オキアミの半分くらいまで低減出来そうです!まずはこの半ボイル(沈下速度半減)を口太グレ3号(鈎軽量化)と組み合わせて…次回釣行でトライしてみます!

これでもダメだったら…次はさらに沈下速度の遅い 

生イキくんツインパック アジ  もしくは  
生イキくん ツインパック 赤アミ

ですかねぇ~?でもこんな特殊な刺しエサは近くの釣具店では売ってないなぁ~!?





このブログの人気記事
今日もテントが密!釣りには意外と厄介な南風!
今日もテントが密!釣りには意外と厄介な南風!

4/23(金) 磯子 やっぱり海苔がいい!でも相変わらず渋いなぁ!31㎝!
4/23(金) 磯子 やっぱり海苔がいい!でも相変わらず渋いなぁ!31㎝!

同じカテゴリー(えさ)の記事画像
今年もポイントでパン粉調達!
磯子ローソンの沖アミブロック!¥500/1kg!
遠征用コマセの買い出し!
海苔か?沖アミか?それが問題だ!?
海苔と沖アミ!この先はどっちが良い!?
今年の海苔復活は絶望的か!?来年も危うい!?
同じカテゴリー(えさ)の記事
 今年もポイントでパン粉調達! (2024-12-25 06:03)
 磯子ローソンの沖アミブロック!¥500/1kg! (2024-12-19 05:58)
 遠征用コマセの買い出し! (2024-12-17 05:25)
 海苔か?沖アミか?それが問題だ!? (2024-12-12 06:03)
 海苔と沖アミ!この先はどっちが良い!? (2024-12-07 07:00)
 今年の海苔復活は絶望的か!?来年も危うい!? (2024-11-21 06:08)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
HIROKYU 生イキくん ツインパック 半ボイル!
    コメント(0)