ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

横浜 大黒埠頭 磯子 福浦/幸浦 気まぐれ釣り日記

横浜方面での釣り日誌です。メジナ・クロダイをウキ釣りで狙います。 もっぱら海苔メジナにはまっていましたが
2017/4月より2回目のUS駐在となりBass Fishingを楽しんでいます。アパートの池ですが…
2020/5月に日本に帰任しました。海苔メジナ再開です。そして2020/7月にリタイヤし、夢の釣り三昧の生活がスタートしました。

幸浦 相変わらず高水温注意報!

   

幸浦 相変わらず高水温注意報!


今日は釣行の予定ではなかったのでゆっくり起きてオリンピックの卓球をみていたが、ちょっと台風が気になったので天気予報を見てみると…なにぃ!明日は午前中から雨じゃん!急いで支度をして出かける。ベイブリッジの上から見える海は今日も茶色!おまけに幸浦の出口はシーパラダイスの駐車場待ちの車で大渋滞!釣り場に入ったのは12時前。まず潮の色を見てみると澄んでいる!お~いいじゃん!急いでコマセを作って釣り開始!コマセの帯がよく見える!すぐに当たりがでる。まずは木っ端でスタート。おっ今日は期待できるかも?もう一枚釣って当たりがなくなる。これはまた際かな?と思って狙うと、波に洗われながらうきがしもる。合わせるといい手ごたえ!昨日のようにテトラにはいられないようになかば強引にまいて浮かせる。30㎝近い足裏サイズ!久々の手ごたえでした。引き抜いて写真を撮ろうとしたところで針が外れてポチャリ!このまま当たりが続くと思いきや足裏サイズを釣ったところでパタッっと当たりはなくなる。気が付くと少し濁った潮が入ってきている。2時を過ぎたころから上げ7分で当たりが出始める。がコマセの帯に群がるメジナはなかなか見えない。潮が緩くなってきたので少し深めで流すとあたり。合わせると何と合わせ切れ!ここから潮が右に行ったり左に行ったりよれた潮になる。当たり浮きをつけて浅めを狙うも当たりはあるもののかからない!かなり小さな木っ端が浮いている模様!再び1ヒロ半に戻してまた際を狙う!しばらく流すと当たり!合わせると足裏の手ごたえなれど痛恨の針はずれ!掛かりが浅かった!合わせが速かったか?ここから夕マズメまで粘るが...手のひらサイズを3枚追加しただけで終了!合計6枚!夏の東京湾ですね!早く水温下がってくれ!


2016年8月15日(月) 旧7月13日(先勝)
---------------------------------【太陽・月 出没時刻 他】---------------------------------
夜明時刻 4:33 日出時刻 5:00 日没時刻 18:31 日暮時刻 18:57
月出時刻 15:59 月没時刻 1:39 月  齢 12.3 潮 回 り 中潮

---------------------------------------【干満潮時】---------------------------------------
満潮 2:17 178cm
干潮 9:23 43cm
満潮 16:34 184cm
干潮 21:44 110cm

---------------------------------------【指定潮時】---------------------------------------
下げ潮時 5:37 128cm
上げ潮時 13:15 128cm
下げ潮時 20:04 128cm
上げ潮時 23:26 128cm

---------------------------------------【魚釣潮時】---------------------------------------
         七分 0:08 潮止 1:26
下げ 2:17 ハナ 3:31 三分 5:17 七分 7:04 潮止 8:29
上げ 9:23 ハナ 10:18 三分 11:49 七分 13:44 潮止 15:28
下げ 16:34 ハナ 17:21 三分 18:32 七分 19:52 潮止 21:00
上げ 21:44 ハナ 22:29 三分 23:42      

幸浦 相変わらず高水温注意報!




このブログの人気記事
今日もテントが密!釣りには意外と厄介な南風!
今日もテントが密!釣りには意外と厄介な南風!

4/23(金) 磯子 やっぱり海苔がいい!でも相変わらず渋いなぁ!31㎝!
4/23(金) 磯子 やっぱり海苔がいい!でも相変わらず渋いなぁ!31㎝!

同じカテゴリー(釣果)の記事画像
4/8(火) 浜名湖 新井堤 やっぱりこっちはメジナが居ない!黒鯛34cm/36cm!
3/31(月) 木負堤防 東風強風!まだまだ乗っ込みメジナ健在!34cmx2/36cmx2!
3/25(月) 木負堤防 冴えない長潮!水温上がって春の海!31cm!
3/10(月) 木負堤防 なかなか口を使ってくれない乗っ込みメジナ!39cm!
3/1(土) 木負堤防 春の陽気に木っ端乱舞!ちょっと早くねぇ~!?35cm!
2/15(土) 木負堤防 何があった!?木っ端のちボラがうじゃうじゃ!木っ端2枚!
同じカテゴリー(釣果)の記事
 4/8(火) 浜名湖 新井堤 やっぱりこっちはメジナが居ない!黒鯛34cm/36cm! (2025-04-11 14:48)
 3/31(月) 木負堤防 東風強風!まだまだ乗っ込みメジナ健在!34cmx2/36cmx2! (2025-04-01 08:06)
 3/25(月) 木負堤防 冴えない長潮!水温上がって春の海!31cm! (2025-03-25 07:26)
 3/10(月) 木負堤防 なかなか口を使ってくれない乗っ込みメジナ!39cm! (2025-03-11 07:58)
 3/1(土) 木負堤防 春の陽気に木っ端乱舞!ちょっと早くねぇ~!?35cm! (2025-03-02 07:37)
 2/15(土) 木負堤防 何があった!?木っ端のちボラがうじゃうじゃ!木っ端2枚! (2025-02-16 07:43)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
幸浦 相変わらず高水温注意報!
    コメント(0)